教科書に載らない「源頼朝」

はじめに

今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では本格的に源平合戦に突入してきましたね。
今回は大泉洋さん演じる源頼朝にまつわるエピソードを紹介します。

源頼朝の銅像

源頼朝について

源頼朝の人生のターニングポイントを年表に表すと以下のようになります。

・1159年 平治の乱で敗北。伊豆へ流される
・1180年 以仁王の令旨により挙兵。
・1185年 源平合戦後、守護・地頭を設置
・1192年 征夷大将軍に任命される。これにより名実ともに鎌倉幕府成立。

しかし、 頼朝には教科書に載らないエピソードがありました。3つ紹介します。

①「お前だけが頼りだ」とみんなに言っちゃう頼朝

頼朝が平氏打倒に向け立ち上がった頃、頼朝は味方する御家人に対し「実は黙っていたがお前だけを頼りにしている」と言いました。それも全員に対して。
本当に頼朝が頼りにしていたのは誰なのでしょうか。勘ぐりたくなるところです。

②御家人一人一人を罵る頼朝

頼朝は自分の許可なく勝手に朝廷から官職をもらった御家人24人を叱責しました。
その際、「達者なのは口だけのくせに」、「ふわふわした顔の分際で」、「ネズミ眼」、「しわがれ声」、「まぬけ顔」というように御家人一人一人の特徴を踏まえたうえで叱責していました。
裏を言えばそれだけ御家人のことをよく見ていた、と言えるのかもしれません。

③妻には頭が上がらない頼朝

頼朝は妻の北条政子が源頼家を産んだ頃、亀の前という女性の元へ通っていました。しかしそのことを知って嫉妬した政子によって、亀の前がいた館はぶっ壊されてしまいました。
けれども、頼朝はこれに懲りず、大進局という頼朝の御所に仕える女性に手を出し、子供をもうけてしまいます。政子の怒りは凄まじく、出産にまつわる儀式は全て省略された挙句、大進局は鎌倉から追放、子供は出家させられてしまいました。
さすがの頼朝でも妻には頭が上がらなかったようですね。

おわりに

こうしてみると、人にはいろんな側面があるように、源頼朝にも「鎌倉幕府の将軍」だけじゃない側面があったと思い知りますね。

参考文献・参考サイト

呉座勇一
『日本中世の招待』(朝日新聞出版、2020年)
本郷和人
『東大教授が教える やばい日本史』(ダイヤモンド社、2018年)
永原慶二監修 貴志正造訳注
『全譯 吾妻鏡 第一巻 新版』(新人物往来社、2011年)